こんにちは!管理人のまいたけです!
今回は、『MONOPOLY GO!(モノポリーゴー)』ってゲームを紹介するよ~!
サイコロ振るたび資産がドーン!通勤の合間にニヤニヤが止まらなかったよ~笑
・モノポリーのワクワク感をスマホで味わいたい ・ソロもマルチも気分で切り替えて遊びたい ・一気に大金持ちになってドヤ顔したい人(わたしも好き!)
『MONOPOLY GO!』は、世界的人気のボードゲーム「MONOPOLY(モノポリー)」をベースにした新感覚のスマホゲームだよ。
子どもの頃にモノポリーで盛り上がった人も多いはず!そのワクワクが、スマホで手軽に楽しめちゃうの嬉しいよね~。
この記事では、わたしが実際にプレイして感じた『MONOPOLY GO!』の魅力や面白さを、テンポよく紹介していくね。
やってみようか迷っているなら、サクッと読んで参考にしてみてね!

『MONOPOLY GO!』ってどんなゲーム?
『MONOPOLY GO!』は、2023年4月にリリースされました。
サイコロで稼いだお金を使って、世界中の都市を買収&建設していく1人用のボードゲームです。
リアル版は2人以上で遊ぶけど、『MONOPOLY GO!』なら基本ルールの楽しさはそのまま、1人プレイでサクサク進められるのが最高!
簡単に言うと“トラベル気分のすごろくゲーム”って感じかな。空き時間の相棒にちょうどいいよ!
ゲーム内容

ルールはとってもシンプル。
「GO」ボタンでサイコロを振ってマスを進み、お金を稼いで物件を買収、建物を建てて都市をグレードアップしていく流れだよ。
旅の始まりはニューヨーク。その後はロンドン、ベネチア、パリ…と観光地を巡りながら、買収&建設をどんどん進めよう。

各建設物はお金でグレードアップ可能。
最初のニューヨークは3回のグレードアップで都市が完成=クリアだけど、進むほど1回あたりの必要資金も回数も増えてくるから、資金計画がちょっと大事なんだよね。
「GO」ボタンを押すだけで進めるから、とにかくポチポチ進行でOK。
面倒なときは「GO」を長押しでオート進行にできるのが、寝る前プレイにありがたい〜!
さらに「銀行強盗」「物件解体」みたいに、他プレイヤーとの駆け引きが楽しめるイベントもあって、マルチ要素でも盛り上がるよ。
『MONOPOLY GO!』のおすすめポイント
ハプニングマスも楽しもう!

MONOPOLY GO!は、止まったマス次第でお金がザクザク入ってきてテンション上がる!
中には、銀行強盗で他プレイヤーからお金を巻き上げるマスや、他人の物件を解体して利益を得るマスなんて大胆な稼ぎ方も…!
もちろんメリハリもあって、刑務所に送られるマスや税金のお支払いもあるから、うまく立ち回るのがコツだよ~笑
このドキドキ感、つい「もう一周だけ…!」ってなっちゃうんだよね。
世界中を巡りながらアルバム作りができる!

舞台はニューヨーク、ロンドン、ロサンゼルス…と世界の有名都市。スマホ片手に旅行気分で周回できるのが楽しい!
集めたステッカーはプレイヤー同士で交換もできて、コンプリートすると豪華報酬がドンッ。
すごろくで稼ぎつつ、アルバム埋めのコレクション要素も同時進行で楽しんじゃおう!
『MONOPOLY GO!』の口コミ・評価
AppStoreの評価4.6はでした!
メダルゲーム版モノポリー好きだった人は是非 ★★★★★ サイコロで進めて資金調達→自分の街を育てる放置系スタイルがめちゃ好相性。鉄道マスからのミニゲームがカギで、空き時間プレイにピッタリ! AppStore
懐かしい! ★★★★★ 学生時代ぶりに触ったら、大人目線でも奥深い!アメリカンドリームが見える(気がする)瞬間がたまらん…笑 AppStore
サイコロが増えまくるゲーム ★★★★ 自動や倍振りでテンポ良し。街の開拓や他プレイヤーとの駆け引きもあって、片手間でもしっかり楽しい! AppStore
まとめ
いかがでしたか?
『MONOPOLY GO!』は、大人気ボードゲーム「モノポリー」に基づいて作られた1人用スマホボードゲーム。
操作はカンタン、サイコロ回して資産を増やすだけだから、誰でもすぐ楽しめるよ!
ときには協力、時には大胆に強奪(!)と、マルチ要素のスリルもあって、休憩中にも寝る前にもつい周回したくなる中毒性があるんだ~。
気になった方は、ぜひダウンロードして遊んでみてね!通勤時間が一瞬で溶けるから要注意だよ笑
