こんにちは!管理人のまいたけです!今日は
【君のことが大大大大大好きな100人の彼女ビビーン!!とパズル(100パズ)】をご紹介!
ゲームシステム自体はシンプル3マッチなので、アニメが好きだった方は遊んでみると良いでしょう。ただ、キャラゲーとしてはもう少し演出が欲しいかなとは感じました。
ここからは、100パズをプレイして面白い点や残念な点を詳しく紹介しますね!

100パズとはどんなゲーム?

『君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ビビーン!!とパズル』は、100カノの世界観を再現した簡単&爽快なパズルゲーム!
プレイヤーは100カノの人気キャラクターと共に、シンプルな3マッチパズルに挑みます。

ゲームの内容は指定されたパズルピースを、一定の手数以内に消していくもの。
4個以上同時消しするとアイテムが獲得できるので、なるべくアイテムを増やしていくのが攻略のコツになります。特に虹色のアイテムやラブレターは強力です!
また、パズルピースを一定以上消すとキャラクタースキルを発動できます。100カノのヒロインスキルで有利に立ち回りましょう。
100パズの感想・レビュー
遊びやすい定番キャラゲーパズル

ギミックも含めてド定番のパズルシステムなので、チュートリアルを読まなくてもゲームの流れを掴めます。もちろんパズルゲーム初心者だよってあなたでも、サクサクと進められることでしょう。
逆にいえばどこにでもあるパズルゲームですが、キャラゲーとしては難しくなくて良いと思います。アニメ原作だと「戦略的な要素より好きなキャラでやりてえ!!」ってなるよね。

ゲーム画面は100カノのキャラクターが使われているので十分に可愛らしいです。ただし、演出面としてみれば凡作程度。
パズルシステムは王道ながらにアイテムで全消しするのが気持ちよくできています。ビビーン!!!!っと決めちゃいましょう。

各章の最終ステージにはボスキャラクターが登場します。ただ、頻繁に同じボスの使いまわし感があるので、低予算ゲームというイメージは避けられないです。
キャラ要素はもう少し欲しい

「100カノ」のキャラが登場する可愛らしいゲーム・・・ですが、キャラゲーとしてみるならもう一声欲しい部分はあります。
パズルステージでスキル要素があるものの、Live2Dのようなアニメーションや着せ替えなどはありません。オリジナルストーリーはあると言えばあるのですが、本当におまけのようなもので物足りません。
全体的にキャラゲームとしては演出が弱いので、豪華なクオリティを求める人には物足りないと思います。暇つぶしのパズルゲームとしてはありなのかも。

見どころも書くとすると、キャラクターやカードイラストは十分なクオリティがあります。
カードは低レアリティでも満足できそうです。意外とガチャは回せるので揃っていくはず…!
リセマラとガチャも解説

『君のことが大大大大大好きな100人の彼女ビビーン!!とパズル』の最高レア確率は3%。
チュートリアルのスキップ機能こそないのですが、リセマラは1回5分程度で行えます。ライト層でも推しキャラクターを1体入手して始められるでしょう。
ガチャはチュートリアルで10連+ダイヤで10連の合計20連分回すことができました。

リリース時のイベントとしては「スタートダッシュチャレンジ」「100パズ記念ステージ」が開催中です。事前登録特典としては星3のカードも獲得できます。
スタートダッシュのダイヤは美味しいので、ある程度カードを育成したらクリアするのをおすすめします!
まとめ

ステージギミックが増えるのが遅めなので、やりごたえのあるパズルゲームを求める人には不向きかもしれません。逆に言えば難易度が低めなので、サクサク気持ちよくクリアしたい人におすすめです!
